FC東京×川崎フロンターレ

ゴール裏観戦。正直、後半開始直後1-4になって座りたくなった。
そんな気分を吹き飛ばしてくれたのが馬場憂太だ。やわらかいボールタッチとトリッキーなドリブル、パスも出せるし自らシュートも狙える若手有望株だが、ミスが多い、スタミナも疑問という印象の選手だった。それがここ数試合で着実なステップアップを見せてくれた。勝つんだ!という気持ちが伝わってくる憂太の献身的なプレーに安定感が加わった。早い段階からのチェイス&チェック、縦に切り込むドリブル、ルーカスや梶山との連携、キッチリと枠を捉えるミドルシュート、彼がボールを持つとゴールのイメージが膨らむ。
1-4とされた直後、相手ゴール左側からのセットプレーを得た憂太、両チームの選手、そしてスタンド、誰もが味方の上がりを待ってからのリスタートをイメージする中、たった二人、別のイメージを明確に描いていた選手がいた。憂太と戸田だ。憂太は味方を待たなかった。攻守の陣形が整う前の空白にボールを蹴り込む。すばやいリスタートにただ一人感応した戸田が着実に流し込む。2-4。これで「まだわからない」という雰囲気がスタンド、そして両チームの選手たちを包み込んだ。座ってる場合じゃない。
「まだわからない」という雰囲気が東京には勢いを、川崎に焦りを生んだ。一人退場になった川崎は防戦一方。時間を消費するだけという戦術をとった。相手が攻める姿勢を失ったことで東京は更に勢いづく。川崎は遅延行為のあげく二人目の退場者が出る。平山そして宮沢のゴールで同点。スタンド前で歓喜を爆発させる宮沢たちを早くピッチに戻るよう急かしていた今野が逆転の豪快なミドルシュートを決めたのは6分あったロスタイム終了ギリギリだった。